11月14日の日記
天気も良く、気持ちのいい日なので、久しぶりに、ロードバイクで出動。
今日も歯科医のため、夕方までに帰って来れる、距離にします。
淀川右岸河川敷道~淀川大橋~国道2号線~武庫大橋~武庫川自転車道~宝塚 生瀬~r33
r33で「えっちら、ほっちら」と宝塚のゴルフ場のある山道を登りつめると、
十万辻トンネルに到着します。

バス停のベンチで休憩。 久しぶりのロードバイクは、やっぱり、きもちいい

トンネルを越してのT字路は、

いつもは、こちらのr33で、切畑方面へ行ってたけど、

今日は、初めての道、r325で川西方面へ向かいます。
気持ちよく、走ってると、トンネル出現


かなり古い道路地図をちぎって、持って行ってた(超アナログ派

)ので、トンネルなんて、地図には載ってません。
中山五月台の方面とつながってるとは、事前に知っていたけど、どうやら、五月台方面への、トンネルがメインの道路になってるみたいね

この下の細い道が、おそらくr325だろうと、判断して、ちょっと引き返す。

r12の「多田院2丁目」の交差点 見慣れたパチンコ屋に、無事到着!!

r12~猪名川自転車道~神崎川~JR東淀川~毛馬
まだ、あったかいぐらいで、気持ちのいい一日でした。
本日の走行距離 68km
スポンサーサイト